レビュー 手軽に行ける美容室〜イレブンカット 自動シャンプーに感動! 僕は髪の毛を着られるのが嫌いです! 最初に書いておきたいことがあります。それは僕は床屋が嫌いです。床屋が嫌いと言うよりも髪の毛を切りに行くことが嫌いと言った方が正しいと思います。床屋だろうが美容院だろうが髪の毛を切りに行くとどうでもいい話... 2020.03.10 レビュー
レビュー コクヨハコビズの感想〜持ち運びにピッタリ とても使いやすい大きさ コクヨさんのツールペンスタンドハコビズを実際使って見ました コクヨさんのホームページより さて、今回はコクヨさんのツールペンスタンドハコビズを実際使った感想です。前回のブログ《フリーオフィスの準備〜おすすめの文房具は?机の上をキレイにした... 2020.03.09 レビュー
日常の出来事、感じたこと マスク不足での悩みは花粉症対策ができない〜電車内での周囲の反応 今年は暖冬なので花粉が早くも飛んで困ってるのにマスクがない! 今年は暖冬なので暖かい日があります。ここ最近になって僕の鼻が反応してくしゃみを連発してしまう日あります。 そんな中花粉症対策としてマスクをしようとしてコンビニやどラックス... 2020.02.20 日常の出来事、感じたこと
レビュー スティックのりは丸から四角が使いやすい塗りやすい〜コクヨグルー 四角いスティックのりは小さいホチキスを買うついでに見つけた 前回のブログで紹介した小さいホチキスを買ったときにちょっと面白い商品を見つけました。その商品はスティックのりです。 一般的なスティックのりは円柱ですが、今回見つけたのは四角いもの... 2020.02.09 レビュー
レビュー 小さいホチキスを買いました〜使い心地はどう?デスク周りをスリム化 なぜ小さいホッチキスが必要? 先日のブログで紹介したようにフリーオフィスっぽくなることになったので、筆記具などの文房具を入れる収納具を買いました。詳細については先日のブログ、《フリーオフィスの準備〜おすすめの文房具は?机の上をキレイにした... 2020.02.06 レビュー
レビュー ビジネスバッグ買いました〜キタムラさんの珍しい男性用緑の革鞄 文房具を探したついでに 文房具が欲しい、しかも近くで買うのはつまらないと思い横浜へ行きました。普段横浜に行くことはないし、野球シーズンになると横浜スタジアムへ行く途中に通り過ぎるくらいです。 それなのに何故横浜に行ったかと言うと比較的大き... 2020.02.02 レビュー
レビュー フリーオフィスの準備〜おすすめの文房具は?机の上をキレイにしたい フリーオフィス的なレイアウトに変更になるそうです 僕の勤めている会社がレイアウトを変更になるとになりました。それを機にフリーオフィスみたいになります。みたいにと書いた理由は、僕が思っているフリーオフィスは固定の席が決まってないで、毎日空い... 2020.01.26 レビュー
食 吉野家さんの新製品ねぎだく牛丼を食べた感想 ねぎ好きにおすすめ ねぎだく牛丼と言う言葉が気になってしまって 牛丼でおなじみの吉野家さんがねぎだく牛丼を発売したので早速試しに食べに行きました。 この商品はもともと築地店での特殊注文だったものらしく、築地店がなくなった後は提供されてなかったそうです。なの... 2020.01.12 食
日常の出来事、感じたこと 映画ラストレターの試写会へ 岩井監督や全ての出演者の凄さに感動 妻が映画ラストレターの試写会に当選しました 妻が映画ラストレターの試写会に当選しました。この映画の監督である岩井俊二さんの作品が好きなので軽い気持ちで応募したみたいでしたが、本当に当選するとは思ってなかったので驚いていた。僕もこの手の応募も... 2020.01.10 日常の出来事、感じたこと
こんな人を見た 朝のファーストフードで見かけた光景 食べ物を持ち込む人について 朝のファーストフード店にて 僕は会社の出勤前にファーストフード店でコーヒーを飲んでから会社に向かうことを習慣にしています。家で飲んでもいいのですが、朝ひとりでゆっくり過ごす時間も楽しいものです。 そんな中、気づいたことがあったので書き留め... 2020.01.08 こんな人を見た